大塚のパン屋さん「サンロード」で見つけた至高のパンたち!焼きたての感動をあなたに

大塚のパン屋さん「サンロード」で見つけた至高のパンたち!
パンを買いたいと思ったときに、みなさんはどこで買いますか?コンビニで買うという方も多いと思います。筆者もその1人です。
しかし、今回大塚のあるパン屋に行って、もしかしたら私は今までもったいないことをしていたかも
と思いました。(コンビニのパンも美味しいですけどね!)
今回は大塚のパン屋さん「サンロード」の魅力を紹介します。すぐに売り切れてしまうと噂のパン屋、実際はどうなのか。焼きたてパンに魅了された人間のレポート
をご覧ください。
この記事を書いた人 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 紅林宏祐 |
【紅林 宏祐】 ジブリの名作「魔女の宅急便」で キキが住み込みするパン屋の名前はわかりますか? グーチョキパンです |
大塚のパン屋さん「サンロード」は駅南口から徒歩5分
サンモール大塚商店街を直進

大塚のパン屋さん「サンロード」は、大塚駅南口にあるサンモール商店街の中
にあります。ゲートから入って神社の先を左折すれば、目の前に店舗が見えます。

商店街内にある天祖神社です。きれいな境内や本殿でちょっと寄ってみたいと思いましたが、今回はパン屋がメインなので我慢。この神社が見えたら、次の道を左折してください。
こじんまりとしたパン屋さん

外観にはわかりやすく「焼きたてパンの店 サンロード」の文字が。それほど大きくないお店で、店内もお客さんが2人入るといっぱいになってしまいそう
なくらいでした。
しかし、そんなお店の外観からは想像できないことが起こります。パンの種類が多すぎる!以下で詳しくご説明します。
様々な種類のパンがズラリ
菓子パンからバーガーまで幅広い

サンロードには、こじんまりした店内いっぱいに、様々なパンが置いてあります。その数はなんと100種類
にも及ぶそうです。筆者が行ったとき(午前10時)は50種類ほどでしたが、12時にラインナップが切り替わるとのこと。
これだけ多くのパンが焼けるってすごいですよね。あんぱんなどの甘いパンやチーズドッグなどのお総菜パンに加え、バーガーやカヌレのようなデザートまで。毎日来ても飽きないくらいのバリエーションに驚愕です。
平日10時に行ってすでに品薄の人気店

筆者はサンロードが人気なことを知っていたので、平日10時にお邪魔しました。そこで考えの甘さを思い知ります。もうすでに売り切れているパンが続出…。8時オープンですよね?平日朝でこれだけ売り切れるなんて予想外
でした。
ちなみに、どのパンが人気なのか店員さんに聞いたところ、日によって結構変わるとのこと。たしかに100種類もパンがあったら、いろんなパンが売れますもんね。愛想よく笑顔でお答えいただいた店員さん
に感謝です。
焼きたてパンをいざ実食!

今回は、4種類のパンと1種類のクッキーを購入しました。ロケット(カレー&ソーセージ)、やさいコロッケバーガー、ハムエッグ、発酵バタークロワッサン、俺のクッキーです。そのお味はいかほどか。
スパイシーさが決め手「ロケット」

まずはカレーとソーセージが特徴のロケット。パンの甘さとカレーのスパイシーさが、絶妙にマッチしていて美味でした。カレーは辛すぎないので、辛いのが苦手な方にもおすすめ。
ソーセージが入っているので、噛み応えが抜群なのも良かったです。外側にパン粉?が振られていて、トースターで焼くとよりカリカリになる
のでぜひお試しください。
ピリ辛マスタードが素敵「やさいコロッケバーガー」

お次はやさいコロッケバーガーです。買う時は気づかなかったんですが、マスタードが入ってました。このマスタード、辛すぎないのでちょうどいい酸味を感じられて、バーガー全体にアクセントを与えてくれます。
主役のやさいコロッケも絶品です。コロッケのホクホク感と野菜のシャキシャキ感
がたまりません。パンの甘さとマスタードの酸味も相まって、食感とお味の両方で楽しめる一品です。
食事にもおやつにもおすすめ「ハムエッグ」

ハムエッグは生地が甘く、ハムと卵との相性も良いので、子どもでも食べやすいお味でした。胡椒が効いていますが、辛いと感じるほどではないので、もぐもぐ食べ進められます。
食事の一品としてももちろん良いですが、おやつで小腹が空いたときに食べる
のもおすすめです。いい感じにおなかを満たせるので、お子さんがいる方はぜひ購入してみてください。
サクサクでモチモチ「発酵バタークロワッサン」

クロワッサンと言えば、全部がパリパリ食べ進められるイメージですが、今回は違いました。外はサクサク、中はモチモチで、とても食べ応えのあるクロワッサンで美味しかったです。
モチモチ感はありますが、ずっしりしてなくて食べやすい
仕上がりなのも良き。噛んだ瞬間バターの香りが広がる、クロワッサンの良さはそのままで、食べ応えだけ増しています。個人的にはとても好きです。
ナッツ類を使ったビスケット「俺のクッキー」

パンとは別に、クッキーも売っていたので購入しました。食感はザクザクして硬く、中にナッツやドライフルーツが入っています。調べて知ったんですが、イタリアの焼き菓子「ビスコッティ」と言うらしいです。
硬い食感を楽しめるので、食べ応えがあるのが特徴です。また、味がシンプルなのでドライフルーツを噛むと、甘さが一気に広がります。
ビスコッティを食べてみたい方は、ぜひサンロードまで!
大塚で様々なパンを食べたいならサンロードへ
サンロードのおすすめポイント
- 様々なパンが食べられる
- 値段がお手頃で買いやすい
- 人気店なので早めの時間に行くのが吉
いかがだったでしょうか、大塚のパン屋さん「サンロード」。こじんまりとした店内いっぱいに広がるパンに、驚くこと間違いなしです。お味ももちろん絶品で、1度行ったらリピート確定
と言っても過言ではありません。
筆者は今回10時に行っても売り切れているパンがあったので、次は開店からお邪魔してみます。みなさんも「朝はパンが食べたいな」「おやつでちょっとしたパンが食べたい」と思ったら、ぜひサンロードに行ってみてください。
サンロードの店舗情報
住所 | 東京都豊島区南大塚3-40-7 |
---|---|
営業時間 | 【火・水・木・金】 8:00~17:00 【月・土・日・祝】 定休日 |
アクセス | JR大塚駅南口から徒歩4分 |
駐車場 | なし |
電話番号 | 03-3981-4790 |